猫とお遍路13日目〜九州へ爆走番外編

お遍路旅

こんちは、マルちゃんのお世話係です

結願してお遍路は終わったけど

家に帰るまでが旅行ですよ!ってことで

今回は、九州へ帰るまでの旅ログです

仕事の関係で翌日までには戻らなきゃいけなくて

時間に余裕があれば

車中泊しながらのんびり下道で帰りたかった

残念ながら、天気も悪い(´;ω;`)

ししゃもねこにまた遭遇しちゃったので

ワタシ用のお土産にGET

天気が良かったらめちゃ景色いいんだろうなー

島と島を繋ぐ橋も霞んでて残念

また来よう

お天気はイマイチだったけど

バイクや自転車で移動してる人もいて

次は2輪で渡ってみたいなー

マルちゃん抱えてバイクも楽しそう、笑

広島の尾道に船で渡るため

因島でしまなみ海道を降りました

ワタシもマルちゃんも大好きな『尾道の渡し船』という歌

元ネタになった『福本渡船』が

2025年に廃止されると知って行ったのに

『尾道渡船』で渡ってしまった、笑

車130円(運転者含)マルちゃんは無料、笑

現金のみ、、多分

尾道に着いてちょっと海辺で休憩

尾道焼を食べてみたかったのですが

この日は日曜で観光客がたくさん

加えて気温も高く

長時間マルちゃんを車内に置いていくには厳しかったので諦めました

尾道も見るところたくさんありそう

ここもまたゆっくり訪れようと思います

だけど、広島に来て

お好み焼き食べずに帰るなんて

そんな罪深いこと、、、絶対できない

っつーことで

宮島SAでお好み焼き食べました!

お好み焼きはSAのクオリティとは思えない美味さ!

ピクミンのイベントしてました

こちらの宮島サービスエリアからは

天気の良い日はホンモノの宮島の鳥居が見えるらしーんですが

案の定この日は1mmも見えませんでした

仕方ないのでサービスエリアにある

ちっこい鳥居で宮島感

いろんなにおいがするのか

マルちゃんあちこち探索して楽しそうでした

後残り4時間のロングドライブに備えて

甘いもの補充して

大学いもソフトだった気がする、、

関門海峡を通って

修羅の国へ

家にたどり着いて

ホッとするかと思いきや

なんだかすごく違和感を感じました

人にあまり共感されないかもしれないけど

ワタシには定住というモノが向いていないのかもしれません、笑

お遍路に行って何か変わったか?とよく聞かれるけど

自分では特に変わった感じはないけど

忘れていたことを思い出せた気がします

次は『満願』に向けて高野山に行きます

それでは、また次のblogで👋

タイトルとURLをコピーしました