車中泊用の車をとうとう手に入れたよ〜車を購入するのってめっちゃ大変💦

軽バンLIFE

こんちは、マルちゃんのお世話係です

今回はやーっと、車中泊用の車を手に入れたのでご報告blogです👏👏👏

意外に大変だったーーー💦


お遍路中は実家のpoloさんをお供に旅してたのですが

車中泊が思った以上に楽しくて

もっといろんなところへ行ってみたいなーって思っちゃったんですよね

マルちゃんも全然へっちゃらぷーだったし、笑

ってことで、そーなると、お供のMY車が必要

どうせ買うなら車中泊が快適にできる車を買っちゃおう!と

いろんな車を検討しまくりました~

しかし、中々ワタシの希望を叶えてくれる車に出会えず

結局購入まで3ヶ月もかかりました😂

けどまー時間かけただけあってなかなか良い車が購入できたと思います

これで旅に出れるー
嬉しいー\(^o^)/

ということでー

今回は購入した車について熱く語ってきます

ちょっとマニアックな車三昧のblogなので
興味のない方はスルーでヨロシクお願いします( ー`дー´)✨✨

購入した車 ハイゼットカーゴ♡

すぐに旅に出たかったってのと

新車ってコスパ悪い気がする

って理由で中古で探してました

中古やだなーと思う人もいるかもなんですが

ワタシは割と平気です

モノによりますがw

でも、できたらワンオーナー禁煙車が良い

ワタシの場合古いモノが好きということもあって

前のオーナーさんが手をかけていたことがわかるとニンマリしちゃうタイプ、笑

この子は当たりで

前のオーナーさん大事に乗ってたんだなーとわかる子でした

これからはワタシがガンガン色んなところに連れて行ってあげるからね!

ハイゼットカーゴに決めた理由

その1・荷室が広い

もーこれは圧倒的な荷室の広さ

今軽バン車中泊界隈で1、2を争うハイゼットカーゴ

リアシートを収納したら完全フラット

poloさんで車中泊した時に

本当に困ったのが

天井の低さと荷室がフラットにならないことでした

天井低いと座ってても常にうつむいてる姿勢で非常につらかったです😢

いろいろ検討して

軽バンに絞ったけど軽バンだと

荷室が完全フラットになる車はターボがついてないグレードが多くて

ターボが付くとグレードが上がるのでリアシートも厚みが出て収納しても完全フラットにはならず

ちょっと段差や傾斜ができちゃう車がほとんどでした

軽でターボは譲れないので、完全フラットにしたかったら

床面のDIYしないといかんやろーなーと思ってました

がしかーし、このハイゼットカーゴはターボ付きのグレードにしてもDIYなしで真っ平になります

すばらしい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

まっ平に収納できちゃうのにリアシートは

セパレート式でクッション性もあってフツーに座れます(ラグジュアリーさは皆無)

ただやっぱ長距離移動はちょっと厳しいかな~って感じです

ワタシはほぼほぼ2人以上乗らないので無問題

DIYなしにマット敷くだけで即車中泊できます

ワタシ超絶めんどくさがりなんで

世の車中泊ビルダーのようなDIYは出来るだけしたくない

なので、おしゃれバンライフのような

木の天井貼りとか多分しません!笑

なんならステルス車中泊目指してます

けど、コスパとかタイパとかQOVLとかにはこだわる派です

その2・軽貨物って最高ー🧡

ハイゼットカーゴは軽貨物なので余計な装飾がついてません

グレードが上がってもハンドル周りにムダな装飾が一切なくシンプルの極み

シンプル~

ハイゼットカーゴの上位モデルにアトレーがあって

どのグレードにもターボが標準装備されてるし、もちろん床は完フラ(完全にフルフラットの意)

新しいモデルから商用登録にもなって

乗り心地もハイゼットカーゴより良いらしいとのことで

見には行ったのですが

内外装が軽貨物ながらちょっと乗用車っぽいんですよね~

ワタシ的に装飾が多すぎで却下でした

軽貨物の簡素さがホント好みなんです←変?

あとは、軽貨物登録だと税金が安い

それから、今まで商用車は全部車検1年ごとだと思ってたんですが

軽の商用車だと車検は2年と知ってめっちゃいいやんって思いました

軽貨物車サイコーやん

1年ごとの車検って何気に面倒くさいと思ってたんよ!

その3・最後はやっぱ顔でしょ

一応スズキのエブリイも候補に挙がったんですよね

だけど、なんか顔が気に食わなくて←失礼

これで、顔がハイゼットカーゴより良ければ考えたんだけどね

ハイゼットカーゴは今のモデルより

前のガンダムっぽい顔つきが好きだけど

ダイハツHPより 

エブリイと現行のハイゼットを比較してもハイゼットの勝ち(あくまでワタシの個人的な感想です)

スズキのエブリイ

こちらが一応検討したエブリイ

顔と色と金額が可愛くなく却下(^▽^;)

これ、こんな高いんですけど未使用車じゃないんですよ

試乗車落ちの中古車でこの値段です

まー結構装備モリモリで走行距離もそんなに走ってなかったけど

荷室にガッツリ傷入ってたりしてたんですよねー

エブリイはハイゼットより元値が高いので中古でもハイゼットより高くなりがちなんですが

これならハイゼット新車で買う方がいいんじゃ?と思えるほどでした

それでもやっぱり新車は損な気がするワタシ・・

それに今回は縁あってたまたま最新モデルの子だったけど

ワタシの場合、顔の好みだけで選んじゃうと全部生産終了の車になっちゃうんですよね

レストアしながら乗るのに憧れるけど

経済力と車を整備する能力がないので今じゃない

でも、車中泊飽きたらそういう車を買うかもしれませんw

長くなったので、いったん今日はここまで

それでは、また👋

タイトルとURLをコピーしました