猫とお遍路〜1日目/43番札所【明石寺】→40番札所【観自在寺】

お遍路旅

こんちわ、マルちゃんのお世話係です

本日はお遍路旅1日目の続きとなります

1日目の予定としては

三崎港を出て43番札所へ行き

そこから39番札所まで五ヶ寺まわるつもりでした

初お遍路なので

一応ネットで事前知識を少しだけ入れてましたが

1つのお寺にどのくらい時間がかかるか未知だったので

最初はギチギチに予定組まずに多少幅を持たせました

コレが大正解!

41番札所の龍光寺を出ようとしたら

急にpoloさん⚠️マーク点灯💦

なんですか!?この警告⚠️マーク
どうやらオイル点検しろということみたい、、ってかホコリ汚い・・

poloさん、どした?大丈夫か!?

とりあえず

ガソリンスタンドでオイルの残量見てもらったら

オイルめちゃ減ってて全然足りてないらしい😱😱😱

とりま、オイル追加して様子見ることに

人の車だとメンテどんだけしてるかわかんないから不安😓

ちなみにワタシの両親はたぶんワタシよりメンテこまめにしない方と思う・・わかんないけど💧

40番札所ですでに予定より1時間ほど遅れてて

さらにガソリンスタンドで1時間くらいロスしちゃったので

39番札所は諦めて

今日の車中泊場所である

道の駅すくもサニーサイドパークのRVパークに向かいました

こちらの道の駅はフツーの駐車場だと車中泊NGなんだけど

RVパークならOKってことだったので

電源とかいらないし、ガチ勢でもないんだケド

RVパークで車中泊することに

ここ夕日がめちゃ綺麗らしく

車中泊初日だし

明るいうちに準備したかったので

予定では陽が沈む1時間前くらいに着くはずだったけど

polpさんの不調やダイソーに不足品買いに寄ったりしたせいで

39番とばしたのに受付終了の17時ちょい前に到着💦

受付や支払い、利用方法などの説明などで15分くらいかかりました

夕日もぎっりぎり見れたけど

マルちゃん降ろして写真撮る暇なかった🤣🤣🤣残念

夕日全然きれいに撮れなかったので看板をパシャリ

日の入17:14でした、笑

ちなみにすくもサニーサイドパークは

キャンプ場も併設されてて

RVパーク利用時チェックイン17時まで

1泊平日料金 ¥2.500(電源なし、電源有りの場合は+¥500)

シャワー室あり、5分¥100

ゴミ捨てOKとのこと

詳しくはこちら→ https://sunnysidepark.net/

時期によってはだるま夕日という現象がみれるらしいです

だるま夕日は11月末ごろからみれるらしく、ちょっと早かった😇

でも、めちゃいい天気だったので夕日はキレイでした

マルちゃんと写真撮りたかったー

だるま夕日&マルの2ショットは必ずリベンジします

RVパークは5台までだったんですが

利用者はワタシ入れて3台でした

ワタシ以外はガチの方ばかりでした🤣

お遍路1日目行程&タイムライン

お遍路1日目
  • 8:00
    三崎港着
  • 8:50
    三崎港発

  • 10:20
    43番札所 明石寺 着

  • 10:50
    明石寺 発

  • 11:50
    42番札所 仏木寺 着

  • 12:20
    仏木寺 発

  • 12:30
    41番札所 龍光寺 着
  • 13:00
    龍光寺 発
  • お昼ごはん
  • 14:45
    40番札所 観自在寺 着

  • 15:15
    観自在寺 発
  • 15:30
    GSでオイル点検&追加
  • 16:50
    すくもサニーサイドパーク 着

    受付締め切り時間ギリギリ滑り込み

正確な移動距離を測るの忘れてました😅

三崎港→すくもサニーサイドパークまでは140kmくらい

次は、お遍路2日目39番札所から

それでは、また次のblogで👋

タイトルとURLをコピーしました